炊き込みちらし寿司
お気に入りに入れる簡単で華やかな主役ご飯はひな祭りやパーティにもぴったり!
調理時間
- 31分
ジャンル
- 和風
レベル
- 簡単
塩分
カロリー
- 527kcal
- レシピで使用している製品
クックフォーミー 6L(250レシピ内蔵)
-
材料(4人分)
-
- 米3カップ
- 干し椎茸4枚(10g)
- にんじん30g
- ごぼう50g
- れんこん一節(60g)
- 油揚げ1枚
- 水100ml
- みりん大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- だし汁480ml
- 酢60ml
- 砂糖大さじ1
- 塩小さじ1
- 錦糸卵、いくら、木の芽、桜でんぶ、絹さや(茹)適宜
A
B
【仕上げ用】
-
調理手順
-
- 米は洗ってザルに上げておく。干し椎茸は水で戻しスライスする。にんじんは千切りにし、れんこんはいちょう切りにスライスし水にさらし、ごぼうはささがきにし水にさらし、どちらも水気を切っておく。油揚げは短冊に切る。
- Cook4meのマニュアル調理→「通常調理」→「焼き色付け」ボタンを押し、予熱が完了したら、干ししいたけ、にんじん、ごぼう、油揚げ、れんこんに【A】の調味料を加え、水気が無くなるまで煮詰める。戻るボタンを押し一度終了させます。
- 手順2に【B】の調味料、お米を入れ混ぜ合わせ、ふたを閉め「マニュアル調理」メニュー→「圧力調理」→時間3分→OKボタンを押し調理スタート。
- Cook4meの圧力が抜け調理が終了したら、そのまま10分蒸らします。
- ふたを開け、全体を混ぜ、お皿に盛り付け、お好みで錦糸卵、いくら、桜でんぶ、茹でた絹さや、木の芽などをのせて、ちらし寿司に仕上げます。