-
材料(2人分)
-
- 水300ml
<A>
- 豚ひき肉200g
- 塩小さじ1/2
- 冷水25ml
<B>
- 溶き卵1/2個
- おろし玉ねぎ大さじ1
- おろしにんにく少々
- ドライミックスハーブ小さじ1
- ドライセージ小さじ1/4
- ブラックペッパー少々
※調理時間は、切る等の準備や予熱時間は含みません。
-
調理手順
-
- ボウルにAを材料の順番通りに1つずつ入れ、よく混ぜ合わせる。Bを加え、ねばりが出て白っぽくなるまでよく混ぜ合わせる。(ボウルをひっくりかえしても肉が落ちてこない状態)
- 広げたラップの上に1/4の肉を乗せ、空気を抜きながら円筒状(直径約2cm、長さ約12cm)に包み、両端をねじって形を整え、さらにホイルで包む。同じように3本作る。
- 鍋に水を入れ、蒸し台をセットし、ソーセージを並べ、ふたをしめる。
- 「調理モード」→「蒸す」→「8分」を選択し、調理スタート。
- ブザーが鳴ったら蒸気排出ボタンを押し、圧力を抜く。
- 圧力表示ピンが下がったら、ふたをあけ、ソーセージを取り出し、そのまま粗熱を取る。粗熱が取れたら、ホイルとラップをとって器に盛って出来上がり。