よくあるご質問 FAQ
お客様より多数ご質問いただいている項目につきましては、「よくあるご質問」に詳細を掲載しております。
製品を選んでご確認ください。
瞬間湯沸かしタイプについて
瞬間湯沸かしタイプ
100℃で給湯することはできますか?
本製品は安全のために蒸気量を抑えておりますので、給湯時の最高湯温は95℃となります。
瞬間湯沸かしタイプ
内部排水ランプがついていますが、このまま使えますか?
製品内部に水が残ったままにしておくと雑菌が繁殖するおそれがありますので、必ず内部排水を行ってください。詳しくは取扱説明書10ページをごらんください。クエン酸で内部洗浄を行う手順については取扱説明書14、15ページをごらんください。クエン酸にはティファールの電気ケトル洗浄剤(https://www.t-fal.co.jp/kettle/products/kettle-cleaner-9100046439/)をお勧めします。
瞬間湯沸かしタイプ
内部洗浄は、どのくらいの頻度で実施すればよいですか?
約200回給湯すると内部洗浄ランプが点灯し、内部洗浄が必要になります。
瞬間湯沸かしタイプ
内部洗浄は、いつでも行うことができますか?
はい、できます。取扱説明書14、15ページをごらんください。
瞬間湯沸かしタイプ
水タンクを満水(2L)にした場合、カップ何杯の給湯ができますか?
カップ約12杯の給湯が可能です(1カップ150mlの場合)。
瞬間湯沸かしタイプ
1カップを注ぐにはどれぐらいの時間がかかりますか?
設定温度や使用環境によりますが、例えば150mlを95℃で給湯する場合は約40秒かかります。
瞬間湯沸かしタイプ
給湯途中で給湯を停止できますか?
はい、できます。給湯の途中に給湯ボタンを押すと給湯が停止します。再度給湯ボタンを押すと給湯が再開します。再開後、設定湯量があらためて給湯されます。(給湯済み湯量が差し引かれた残量ではありません)
瞬間湯沸かしタイプ
給湯されたお湯の湯温が設定温度より低いですが、製品に問題がありますか?
設定温度は注ぎ口で給湯されたお湯の温度となります。
使用環境や条件によって給湯されたお湯の湯温が設定温度より低くなる場合があります。また最適な湯温を実現させるためにも定期的に内部洗浄をしてください。(取扱説明書14、15ページをごらんください)
なお、給湯ボタンを押した直後は設定より低い湯温でお湯が出る場合があります。
瞬間湯沸かしタイプ
水タンクは取り外し可能ですか?
はい、取り外し可能です。
瞬間湯沸かしタイプ
水タンクの最低水量は何mlですか?
600mlです。
瞬間湯沸かしタイプ
給湯ボタンが点灯していないので、給湯ができません。
・電源プラグがコンセントに挿されているかを確認してください。
・給湯ロックがかかっている場合、電源・ロックボタンを長押ししてロックを解除してください。
・水タンクをしっかり本体にはまるように設置してください。
・水タンク内の水量が約150mlより少なくなると、水切れランプが点灯し、給湯ができなくなります。水タンクに給水してください。
・水タンク内の水の水温が高すぎる(45℃以上)場合は、常温の水に入れ替えてください。
・約200回の給湯をすると内部洗浄ランプが点灯し、クエン酸で内部洗浄が必要になります。取扱説明書の14、15ページに記載の通り内部洗浄を行ってください。
・電源プラグをコンセントから抜いて、約30秒後に差し直してみてください。
瞬間湯沸かしタイプ
水タンクに水が入っても水切れランプが点灯しています。
タンク内の水量が約150mlになった場合水切れランプが点灯し、給湯ができなくなります。タンク内の水量が600ml以上になるように給水してください。
瞬間湯沸かしタイプ
給湯時に給湯口から音が出ます。
湯沸かし時に内部で発生した蒸気が給湯口から出る時の音です。安心してご使用ください。
瞬間湯沸かしタイプ
給湯時に水流が安定しません。
給湯量をコントロールすることで設定された給湯温度にするためです。安心してご使用ください。
瞬間湯沸かしタイプ
給湯時にお湯が飛び散ります。
カップの高さに合わせてトレイの位置を調整して、給湯口にカップを近づけてください。
また、注ぎ口や内部に石灰が付着して詰まることが原因の場合もありますので、内部洗浄をお試しください。(取扱説明書14、15ページをごらんください)
それでも解決しないときは...