T-Fal

ポーリッシュ種の伝統ブレッド

お気に入りに入れる

ポーリッシュ法とは、ポーランドではじまり、オーストリア、フランスなどで使われている伝統的な発酵方法のひとつで液種法とも呼ばれています。小麦のよい香りをより生かせる方法、香ばしいパンにする方法、と言われ親しまれています。ポーリッシュ種を作る際には大き目のボウルを使うと便利!

調理時間調理時間
ジャンルジャンル
フレンチ
レベルレベル
ちょっと難しい
塩分塩分
1.3g
カロリーカロリー
359kcal
レシピで使用している製品

ホームベーカリー(マイブレッド)

材料

    【ミニ:7時間8分】

  • 50 ml
  • 4 g
  • (下準備Web確認)ポーリッシュ種200 g
  • 強力粉125 g
  • 【1斤:7時間15分】

  • 60 ml
  • 5 g
  • (下準備Web確認)ポーリッシュ種260 g
  • 強力粉185 g
  • 【1.5斤:7時間28分】

  • 90 ml
  • 7 g
  • (下準備Web確認)ポーリッシュ種370 g
  • 強力粉275 g
  • フランスサイズとなっておりますので、出来上がりは他のレシピより大きくなります。

調理手順

<下準備> ポーリッシュ種の材料と作り方
【ミ ニ】水:105ml ドライイースト:2g 強力粉:100g
【 1 斤】水:135ml ドライイースト:3g 強力粉:130g
【1.5斤】水:190ml ドライイースト:5g 強力粉:185g
ボウルに水とドライイーストを入れ、よく混ぜる。
強力粉を加えてよく混ぜ、ラップをかけて4時間寝かせる(20℃の涼しくて乾燥した場所)。
<作り方>

  • パンケースの中に羽がセットされていることを確認しOKボタンを押す。
  • パンケースに下準備をした水、塩、ポーリッシュ種、強力粉の順で材料を入れる。
  • パンケースを本体にセットする。「すぐにスタート」または「時間をおいてスタート」を選択してOKボタンを押す。(「時間をおいてスタート」を選択した場合は取扱説明書の指示に従い予約時間を設定してください。)
  • ブザー音が鳴ったら「レシピが完了しました」の画面を確認しOKボタンを押してメニューを終了し、パンケースをはずしてパンを取り出す。

あなたにおすすめのレシピ