製品情報
直営店
カスタマーサービス
企業情報
検索条件をクリア
定番の蒸しパンに黒砂糖を入れました。 トッピングをいろいろ変えると楽しいおやつになります。
スチームクッカー
蒸し時間<900W(シンプリースマート・ウルトラコンパクト)の場合>20~25分※650W(イージースチーム・ミニコンパクト)の場合は、蒸し具合を確認しながら少し長めに蒸し時間を設定してください。
デザートのケーキも蒸してつくることができます。 難しいと思われているチョコレートケーキも、簡単においしく本格的な味に仕上がります。
蒸して作ると、透明感のあるつややかなわらび餅が出来上がります。 清涼感あふれる大人のお茶のおともに最適です。
にんじんを使った優しい味のケーキです。 にんじん嫌いの子供達も喜んで食べてくれることでしょう。
おやつや夜食にピッタリなお手軽メニュー。 子どもたちも大喜びです。
簡単に作ることができ、出来上がりは最高。 盛りつけしだいで、高級和菓子に変身します。
かぼちゃのおいしさがぎっしり詰まった濃厚なプリンです。
本格的なチーズケーキですが、蒸すことで口当たりが柔らかく優しい味わいが楽しめます。
蒸した鶏肉ときゅうり、トマトをごまダレでいただく、定番の冷菜メニューです。
油で焼かないヘルシーな蒸し餃子が手軽に作れます。
市販の焼き豚、煮豆をピタパンにはさんで蒸せば、お手軽中華まんじゅうに早変わり。
ふっくらしっとりした生地の懐かしい味わいです。 【準備時間:15分】
ハンドブレンダーで卵液とはんぺんを混ぜ合わせ、スチームクッカーの付属容器に入れて蒸すフワフワの蒸し卵。お弁当にも最適です。
キャラメルソースを敷かないやわらかいプリンです。 季節の果物を添えておしゃれなデザートに・・・。
「海のミルク」といわれるほど栄養価の高い牡蠣を加えて、定番の茶碗蒸しに変化をつけてみました。
主食とおかずを組み合わせて一度に作ります。 パパッと一人分のあたたか夕飯メニューが手軽にできあがります。
ふわもちっとした食感と甘い香りがたまらない
玉ねぎを丸ごとスープと一緒に蒸します。 素材の味を十分に味わえるメニューで、シンプルながら玉ねぎの持つ甘みの奥深さを味わえる一品です。
おなじみのスイートポテトをロールケーキにした一品です。 お好みに応じて切り分けましょう。
いろいろな野菜といっしょにアンチョビのオイルソースも蒸します。 イタリア料理のバーニャカウダ風に仕上げました。
朝食にもぴったり!豆腐が入ったヘルシーな、おかず蒸しパンです。 具材を変えれば、バリエーションも広がります。
簡単中華おこわを油揚げに詰めて蒸しました。 お弁当にも最適です。
市販の生チョコとともにカップに入れて蒸せば、中はとろ~りあったかチョコレートがお目見え。
おやつや軽食に最適なチョコレート味の蒸しパンです。
さつまいもがゴロゴロ入った、ヘルシーな蒸しパンです。