蒸し寿司
お気に入りに入れる色とりどりに具材を散りばめた、鮮やかな八宝寿司。 お祝いの席や、お節料理にもピッタリです。
調理時間
- 50分
ジャンル
- 中華風
レベル
- 普通
塩分
- 1.8g
カロリー
- 382kcal
- レシピで使用している製品
スチームクッカー
-
材料(4人分)
-
- 米2カップ
- 水2カップ
- 干ししいたけ2枚
- 干し海老10g
- パプリカ赤1/2個
- パプリカ黄1/2個
- サラダ油適量
- 長ねぎ(みじん切り)大さじ2
- しょうが(みじん切り)大さじ1
- ごま油小さじ2
- クコの実大さじ1
- 松の実大さじ2
- 三つ葉30g
- しょうゆ小さじ2
- 砂糖小さじ2
- 酒大さじ1
- 八角少々
- こしょう少々
- 酢大さじ4
- 砂糖大さじ2
- 塩小さじ1弱
A
合わせ酢
-
調理手順
-
蒸し時間
<900W(シンプリースマート・ウルトラコンパクト)の場合>
30+8~10分
<650W(イージースチーム・ミニコンパクト)の場合>
40+8~10分- 米と同量の水を付属容器に入れ30分(650wの場合40分)程蒸す。合わせ酢を入れて混ぜ、寿司飯を作る。
- 干ししいたけ、干し海老は戻してみじん切り、パプリカは網で焼いて皮をむき、1cm角に切る。
- 鍋にサラダ油を熱し、長ねぎ、しょうがを炒め、手順2の干ししいたけ、干し海老を加えて炒め合せ材料【A】を加え、最後にごま油を入れる。
- 寿司飯に手順3の具を混ぜて器に入れ、クコの実と松の実、パプリカを上に散らしバスケットに入れて8~10分程蒸す。
- 蒸し上がったら2cm長さに切った三つ葉を散らす。