真鯛の柏蒸し
お気に入りに入れる春の使者、真鯛においしい味噌をはさんで蒸します。 柏餅を思わせる一品です。
調理時間
- 20分
ジャンル
- 和風
レベル
- 普通
塩分
- 1.3g
カロリー
- 192kcal
- レシピで使用している製品
スチームクッカー
-
材料(4人分)
-
- 真鯛(すずきでも可)4切れ(300g)
- 柏の葉4枚
- そら豆適量
- 塩少々
- 酒少々
- 白味噌60g
- 当りごま大さじ1
- 卵黄1個分
- 酒小さじ2
- みりん大さじ1
A
-
調理手順
-
蒸し時間
<900W(シンプリースマート・ウルトラコンパクト)の場合>
10~12分
※650W(イージースチーム・ミニコンパクト)の場合は、
蒸し具合を確認しながら少し長めに蒸し時間を設定してください。- 真鯛に塩・酒を振り、しばらくおいて水気をふく。
- 材料【A】を合わせる。
- 手順1を観音開きにして手順2を詰め、柏の葉で包んでバスケットに入れ、10~12分程蒸す。
- 手順3が出来上がる3~4分前にそら豆を脇に入れ、一緒に蒸す。
- 器に手順3を盛り、そら豆を添える。