T-Fal

ホットチョコレートスプーン

お気に入りに入れる

ホットミルクとチョコレートで作るかんたん&シンプルなホットチョコレートスプーン。甘さは控えめでちょぴり上品な大人の味です。

調理時間調理時間
40
ジャンルジャンル
洋風
レベルレベル
簡単
塩分塩分
カロリーカロリー
レシピで使用している製品

取っ手のとれるフライパン・鍋

材料(20個分(各5個分))

  • ホワイトチョコレート80g
  • ダークチョコレート100g
  • ストロベリーチョコレート80g
  • 抹茶チョコレート80g
  • <混ぜ込む材料>

  • シナモンパウダー小さじ1/2
  • <トッピング>

    A(ホワイトチョコレート)

  • 八角5個
  • バナナチップ5枚
  • B(ダークチョコレート)

  • お好みのナッツ大さじ1
  • トッピングシュガー適量
  • C(ストロベリーチョコレート)

  • 乾燥いちごスライス・砕いたもの5枚
  • D(抹茶チョコレート)

  • カカオニブ適量
  • マシュマロ5個
  • 飲む際の牛乳150ml
  • 3cm×2.7cm角の製氷皿(6個)4セット
  • 木製のスプーン2本
  • お弁当用のシリコンおかずカップ直径約5cm20個

調理手順

  • チョコレートはそれぞれ刻んでおく。
  • フライパンに50度くらいのお湯を沸かし、ソースパンにチョコレートを入れて湯煎をしてゴムべらで優しく混ぜながら完全に溶かす。
  • 製氷皿にシリコンカップを入れる。溶かしたチョコレートをスプーンなどで入れて、木製のスプーンをさし、トッピングをしていく。
  • この時、ダークチョコレートにはシナモンパウダーを混ぜ込んでおく。
  • ホワイトチョコレートにはA、ダークチョコレートにはB、ストロベリーチョコレートにはC、抹茶チョコレートにはDをトッピングする。
  • マシュマロは、ハサミで厚み半分くらいのところに切り込みを入れて、スプーンにさし込む。
  • トッピングが完了したら、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
  • 冷蔵庫から取り出したら、シリコンカップからチョコレートスプーンを外して、温めた牛乳に溶かす。