T-Fal

するめとたけのこの煮物

お気に入りに入れる

かたいするめがここまでやわらかく!するめのうまみが全体にからまります。

調理時間調理時間
40
ジャンルジャンル
和風
レベルレベル
ちょっと難しい
塩分塩分
1.7g
カロリーカロリー
199kcal
レシピで使用している製品

圧力鍋

材料(4人分)

  • するめ1枚
  • ゆでたけのこ100g
  • エリンギ1パック
  • にんじん(小)1本
  • さやえんどう10枚
  • サラダ油大さじ1
  • 水溶き片栗粉(同量の水で溶いた片栗粉)適量
  • ごま油大さじ1
  • A

  • がらスープの素大さじ1/2
  • 300cc
  • B

  • 砂糖大さじ1
  • 大さじ2
  • しょうゆ大さじ1

調理手順

  • <高圧 / 低圧切替タイプの場合>
    1回目(手順4)【高圧20分 または 低圧22分。加圧後は急冷】
    2回目(手順5)【高圧3分 または 低圧3分。加圧後は急冷】
    <圧力切替がないタイプの場合>
    1回目(手順4)【21~22分※1→急冷】
    2回目(手順5)【3分→急冷】
    ※1:最初は短い時間で試していただき、必要に応じて加圧時間を足して下さい。
  • するめははさみで2cm幅に切る。
  • たけのこ、にんじんは3cm長さの短冊切りにする。エリンギは縦に切る。
  • 圧力なべにサラダ油を熱し、するめを軽く炒め、【A】を加えてふたをして加圧する(1回目)。
  • 加圧後急冷してふたをあけ、【B】、手順2の野菜を加え、再びふたをして加圧する(2回目)。
  • 加圧終了後急冷してふたをあけ、再度火にかけ少し煮汁を煮詰めながら煮込み、水溶き片栗粉でとろみを付け、仕上げにごま油をまわしかける。
  • 器に盛り付け、さっと茹でたさやえんどうを上から散らす。