製品情報
直営店
カスタマーサービス
企業情報
検索条件をクリア
圧力なべでフレッシュなりんごのうまみを閉じこめます。りんごが安いときにぜひどうぞ。
圧力鍋
加圧時間加圧時間 <高圧 / 低圧切替タイプの場合>【高圧2分 / 低圧3分→自然放置※】<圧力切替がないタイプの場合>【3分→自然放置※】※自然放置:「アクティクック」シリーズの場合は、20分蒸らし時間をとってからふたを開けて下さい。
手作りジャムも圧力鍋なら時短!スコーンや紅茶と合わせて、優雅なティータイムを。
オレンジを使った甘酸っぱいジャムです。よく熟した季節の果物を使いましょう。
いちごが安いときにぜひどうぞ
酸味の強い紅玉を使ったコンポート。果肉がしっかりしたりんごですが、形は残して中身はやわらかく仕上がります。
いちごが安いときにぜひどうぞ!
オレンジ色が美しい金柑ジャムは、やさしい甘さがポイント。パンや、プレーンヨーグルトに合わせて。
たくさん作ってストックしておきたい
圧力なべならもち米がふっくら&もっちり。三種類の味で、たっぷり楽しめます。
圧力調理ならではのデザート。 【準備時間:10分】
栗の甘露煮を使ったカンタンデザート。シンプルな生地にアーモンドパウダーでコクを出します。
フルーツの甘みが広がる、やわらかいデザートです。 【準備時間:5分】
リンゴをバター、砂糖で色づけてキャラメリゼを短時間で行うのがポイント。パイは耐熱のココットの中に入れて焼きます。
味つけはシンプルに塩こしょうのみ。 かぼちゃの甘みを活かした、なめらかなスープです。
ひき肉がぽろぽろとやわらかく仕上がります。じっくり炒めた玉ねぎが味の決め手。
ほっくりとした煮魚は、圧力なべなら手早くかんたん
箸でほろりとくずれます。黒酢の効果でさっぱりと柔らかく。
覚えておくとたいへん便利です!あっという間にお米が炊けます。
焼かずに煮込んで作る“焼き豚”です
とろりとなめらかな食感のかんたんスイート
加圧してそのまま煮汁に浸けておくと、しっとりと仕上がります。
圧力なべなら皮つき&丸ごとでOK。ほんのりラム酒が効いた大人のデザートです。
箸でほろりとくずれます