T-Fal

丸ごとアップルパイ

お気に入りに入れる

りんごを丸ごと使ったアップルパイ。ほんのりした甘さと、ころんとした見た目が可愛いスイーツです。

調理時間調理時間
85
ジャンルジャンル
フレンチ
レベルレベル
ちょっと難しい
塩分塩分
カロリーカロリー
レシピで使用している製品

圧力鍋(クリプソ ミニット デュオ)

材料(6人分)

  • りんご(紅玉など)3個
  • 〈A〉

  • グラニュー糖大さじ3
  • レーズン大さじ3
  • 〈B〉

  • 300ml
  • グラニュー糖50g
  • 〈シロップ〉

  • シナモン1本
  • グラニュー糖大さじ1
  • ラム酒大さじ1
  • レモン汁1/2個分
  • 〈アーモンドクリーム〉

  • 無塩バター40g
  • 砂糖40g
  • 溶き卵40g
  • アーモンドパウダー40g
  • 冷凍パイシート(20cm角)6枚
  • 牛乳適量
  • 卵黄1個
  • スティック状のプレッツェル1〜2本
  • ミントの葉6枚

調理手順

加圧時間
<高圧 / 低圧切替タイプの場合>
【高圧4分 / 低圧4分→蒸らし15分】
<圧力切替がないタイプの場合>
【4分→蒸らし15分】

  • りんごのコンポートを作る。
    りんごはよく洗い、芯の底を抜かないように気をつけてくり抜き、Aを詰める。
    圧力鍋にBを入れて、手順1のりんごを並べ、ふたをして4分加圧する。加圧終了後に火を止めて15分蒸らし、圧力を下げてふたを開ける。りんごを深めの器に取り出す。
  • シロップを作る。
    手順2の圧力鍋にシナモン、グラニュー糖、ラム酒を加えて少し煮詰め、レモン汁を加えて火を止める。手順2で取り出したりんごに、この煮詰めたシロップをまわしかけて、冷蔵庫に入れる。
  • アーモンドクリームを作る。
    常温に戻した無塩バターに砂糖を加えてよくすり混ぜる。溶き卵を加えて混ぜ合わせたら、さらにアーモンドパウダーを加えてよく混ぜ合わせ、冷蔵庫に入れる。
    オーブンを180度に予熱しておく。
  • 1枚の冷凍パイシートで9.5cm丸型を3枚くり抜く。そのうちの1枚にフォークなどで均一に小さな穴を開けたら、クッキングシートの上にのせて、ハケで牛乳を表面に薄く塗る。
  • 残り2枚の真ん中を6.5cm丸型でくり抜く。中心の生地を取り除き、輪っかの形になった方の生地を、手順5の生地の上に1枚ずつ重ねていく。重ねるときは、表面に薄く牛乳を塗って接着させる。
    手順5、6をあと5回繰り返して、6個分作る。
  • 手順6の生地の真ん中に、手順4で作ったアーモンドクリームを6等分にしてのせる。
  • 天板にクッキングシートを敷いて、手順7で作った土台を4〜6個並べ、溶いた卵黄をハケで塗り、180度に予熱しておいたオーブンで12分ほど焼く。焼き上がったら一度オーブンから取り出す。
  • 手順2のりんごのコンポートを縦半分に切り、りんごの中に詰めたレーズンと一緒に手順8でオーブンから取り出したパイの上にのせる。コンポートのシロップをりんごに塗って、200度のオーブンで12分〜14分ほどパイに焼き色がつくまで焼く。(天板に6個全てのりきらない場合は、2回に分けて焼く)
  • ケーキクーラーなどの上で粗熱を取る。りんごの枝に見立てたプレッツェルをさし、葉に見立てたミントを添える。