たたきごぼう
お気に入りに入れるごぼうをたたくと食べやすく、味もなじみやすくなります。たっぷりのごまの中に酸味が効いた、素朴な味つけです。
- 調理時間
- 30分
- ジャンル
- 和風
- レベル
- 普通
- 塩分
- 0.8g
- カロリー
- 127kcal
- レシピで使用している製品
圧力鍋
-
材料(4人分)
-
- ごぼう1本(200g)
- 白ごま大さじ6
- 酢大さじ1/2
- 砂糖大さじ1杯半
- 酒大さじ1
- 酢大さじ3
- 塩小さじ1/2
A
-
調理手順
-
加圧時間
<高圧 / 低圧切替タイプの場合>
【高圧2分 / 低圧3分→急冷】
<圧力切替がないタイプの場合>
【3分→急冷】- ごぼうは洗って包丁の背で皮をこそげ取り、なべの径に合わせて1/3くらいの長さに切り、水にさらす。
- なべに水400cc(分量外)と酢を入れてごぼうを並べ、ふたをして加圧する、加圧終了後火を止め、急冷してふたをあける。
- ごぼうが熱いうちにすりこ木でたたき、4cmの長さに切る。
- フライパンで香ばしく煎った白ごまはを、すり鉢でアタリ、【A】とごぼうを和えて味をなじませる。