鶏とネギのリゾット
お気に入りに入れるリゾットはスープを少しずつ加えながら絶えずかき混ぜて作りますが、 圧力なべなら一気に加熱しても米にまんべんなく火が通ります。
- 調理時間
- 30分
- ジャンル
- 洋風
- レベル
- 簡単
- 塩分
- 1.6g
- カロリー
- 439kcal
- レシピで使用している製品
圧力鍋
-
材料(4人分)
-
- 鶏のささ身(食べやすい大きさに切る)4本
- バター50g
- にんにく(みじん切り)1片
- 長ねぎ(小さくさいの目切り)1・1/2本
- 玉ねぎ(小さくさいの目切り)1/2個
- 白米1・1/2合
- トマト(湯むきして種を取りさいの目切り)1個分
- 又はドライトマト(お湯でもどす)2個分
- 水750cc
- 固形スープの素1個
- ローリエ1枚
- パルメザンチーズ50g
- パセリ(みじん切り)少々
- 塩適量
こしょう
適量
ドライトマトを使った場合は塩分をひかえめにして下さい。
-
調理手順
-
加圧時間
<高圧 / 低圧切替タイプの場合>
【高圧5分 / 低圧7分→自然放置※】
<圧力切替がないタイプの場合>
【7分→自然放置※】
※自然放置:「アクティクック」シリーズの場合は、15分蒸らし時間をとってからふたを開けて下さい。- 圧力なべでバターを溶かし、にんにく、長ねぎ、玉ねぎを入れ、しんなりとするまで炒める。
- 鶏肉を入れ、肉の色が変わるまでさらに炒め、米、トマトを入れて、全体をなじませる。
- 水、固形スープの素、ローリエを加え、ふたをして加圧する。加圧終了後火を止め、自然放置してふたをあける。
- 仕上げにパルメザンチーズを加え、よく混ぜ込む。器に盛りパセリをちらす。