加圧時間
<高圧 / 低圧切替タイプの場合>
【高圧7分 / 低圧8分→自然放置※】
<圧力切替がないタイプの場合>
【8分→自然放置※】
※自然放置:「アクティクック」シリーズの場合は、15分蒸らし時間をとってからふたを開けて下さい。
- いわしの頭を切り落とし、腹の部分を細く斜めに三角形に切り落とし、ワタを取り除き、流水でよく洗い水気を拭く。
- 玉ねぎ、にんじん、セロリは薄切りにして、圧力なべの底に敷く。いわしをその野菜の上にのせ、【A】を加え、バターをところどころにのせる。
- ふたをして加圧する。加圧終了後火を止め、自然放置してふたをあける。粗熱を取り、煮汁ごとよく冷やす。
- 【B】でソースを作る。トマトは湯むきして種を取り除き1cm角に切り、他の野菜類は粗みじん切りにして、ボウルでよく混ぜ合わせる。
- よく冷えた③を手でていねいに開き、中骨を取り除き、食べやすい大きさに切り、好みの野菜を敷いた器に盛り、④のソースをかける。