T-Fal

冬野菜のチーズソースサラダ

お気に入りに入れる

寒い冬にはあつあつのチーズソースをかけてふぅふぅしながら食べるホットサラダがおすすめ。アーモンドが食感と香ばしさのアクセントになります。

調理時間調理時間
10
ジャンルジャンル
洋風
レベルレベル
簡単
塩分塩分
1.0g
カロリーカロリー
291kcal
レシピで使用している製品

フライパン・鍋

材料(4人分)

  • ブロッコリー(小房)8個
  • カリフラワー(小房)8個
  • レンコン200g
  • 玉ねぎ100g
  • にんにくパウダー小さじ1
  • クリームチーズ100g
  • カッテージチーズ50g
  • 生クリーム60ml
  • 牛乳60ml
  • こしょう適量
  • アーモンド大さじ1
  • オリーブオイル大さじ1
  • サラダ菜

    適宜

    ブロッコリーはカルシウム摂取に必要なビタミンを含むのでチーズと相性ぴったりです。レンコンの粘り成分とカリフラワー・ブロッコリーのビタミンCは風邪予防に効果的です。

調理手順

下ごしらえ
○ブロッコリー、カリフラワーは小房に分ける。
○レンコンは皮をむき、5mm厚さに切り、なべで野菜を茹でておく。
○玉ねぎは千切りにしておく。
○アーモンドは炒って、細かく砕いておく。

  • フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、「お知らせマーク」の模様が消える前に、にんにくパウダーを入れて熱する。にんにくの香りがでたら、玉ねぎを加えて透明になるまで炒める。
  • 2種類のチーズを牛乳でのばし、チーズがソース状になったらさらに生クリームを入れ、こしょうで味を調える。
  • 器にお好みでサラダ菜をしき、その上に野菜を盛り、手順2のソースをかけてアーモンドを散らす。