白身魚の野菜蒸し&チーズリゾット〔二段調理〕
お気に入りに入れる二段調理でご飯とメインが出来る!お手軽レシピです。白身魚の野菜蒸しに野菜をプラスしても◎。
- 調理時間
- 30分
- ジャンル
- 洋風
- レベル
- 簡単
- 塩分
- 2.9g
- カロリー
- 612kcal
- レシピで使用している製品
圧力鍋
-
材料(2人分)
-
- 白身魚(鯛など)2切れ
- 赤ピーマン1/2個
- 黄ピーマン1/2個
- 塩少々
- こしょう少々
- バルサミコ大さじ1
- オリーブ油大さじ2
- イタリアンパセリ適量
- 白米3/4カップ
- 玉ねぎ(みじん切り)大さじ2
- バター大さじ2
- 白ワイン50cc
- ブイヨン(固形スープの素+水)100cc
- パルメザンチーズ30g
<白身魚の野菜蒸し>
<チーズリゾット>
-
調理手順
-
加圧時間
【低圧なら4分 高圧なら3分→とも蒸らし5分】- 中かごにクッキングシートを敷き、塩、こしょうをした魚をのせ、せん切りにした赤、黄ピーマンをのせる。
- 圧力なべにバターを溶かし、玉ねぎを炒める。白米は洗わずに加え、少し透き通るまで炒める。
- 白ワインを加えて混ぜながら、アルコール分が飛ぶように火を通す。別鍋で温めておいたブイヨンを加えて、①の中かごをセットし、ふたをして加圧する。加圧終了後火を止め、蒸らし時間をとり、圧力を下げてふたをあける。
- 中かごを取り出し、パルメザンチーズを加えよく混ぜ、リゾットを仕上げて器に盛る。魚を器に盛り、バルサミコとオリーブ油を混ぜたソースをかけ、イタリアンパセリを飾る。