-
材料(7人分)
-
- 豆乳100cc
- 干しあんず40g
- なたね油(またはサラダ油)適量
- 米粉200g
- ベーキングパウダー小さじ2
- なたね油(またはサラダ油)大さじ4
- メープルシロップ大さじ4
- 自然塩小さじ1/3
A
B
バリエーション:
干しあんずは、レーズンなどのお好みのドライフルーツに代えてもおいしくできます。
-
調理手順
-
下ごしらえ
○【A】は、合わせてふるっておく。
○干しあんずは、湯に10分くらい浸してやわらかくし、千切りにしておく。- ボウルに【A】と【B】を入れ、しっとりするまで混ぜたらあんずを加える。
- 豆乳を少しずつ加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 打ち粉(分量外の米粉)をした台に生地をのせて、厚さ2cmになるよう伸ばし、直径6cmの型で抜く。
- フライパンを熱し、薄くなたね油をひいたら一度ぬれフキンの上におろす。
- 手順4を間隔をあけて並べ、フキンで包んだふたをしてホタル火で約12分、裏返して約3分焼く。