あさりと菜の花のフライパンパエリア
お気に入りに入れるフライパンのままテーブルに出すパエリアは、インパクト満点でパーティを盛り上げます。具材の旨みをしっかり含んだお米を、テーブル上で取り分けて。
- 調理時間
- 40分
- ジャンル
- 洋風
- レベル
- 普通
- 塩分
- 1.9g
- カロリー
- 389kcal
- レシピで使用している製品
フライパン・鍋
-
材料(4人分)
-
- あさり200g
- 菜の花1/3束
- 有頭えび8尾
- ちりめん20g
- 玉ねぎ1/4個
- にんにく1片
- レモン1/2個
- 米2カップ
- 水500ml
- コンソメ(顆粒)小さじ1
- 白ワイン大さじ2
- しょうゆ小さじ2
- 塩少々
- こしょう少々
- オリーブ油小さじ2
-
調理手順
-
- あさりは塩水にしばらく漬けて砂抜きをし、流水でこするようにしてよく洗って水気を切る。菜の花は塩茹でし、水気をきってから食べやすい大きさに切る。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。レモンはくし切りにする。
- 鍋にあさりを入れて火にかけ、白ワインを加えて蓋をし、あさりの口が開いてきたら水(200ml)を加えて煮込み、あさりとだし汁を分けておく。
- フライパンにオリーブ油、にんにくを熱し、香りがたってきたら玉ねぎを加える。玉ねぎがしんなりしてきたら、米を洗わずにそのまま加え、油を馴染ませるように米が半透明になるまで炒め合わせる。
- 手順3にちりめん、手順2のだし汁、水(300ml)、コンソメ、しょうゆ、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせる。ひと煮立ちさせたらえびをのせて蓋をし、15分程弱火で炊く。
- 火を止めたらあさり、菜の花をのせ、再度蓋をして10分程蒸らす。再び火にかけて水気をとばしたらレモンを飾る。