T-Fal

ベトナム風揚げ春巻き

お気に入りに入れる

ベトナムの広い地域で食べられる揚げ春巻。 具に豚ひき肉を使うので、食べ応えのある一品です。

調理時間調理時間
60
ジャンルジャンル
エスニック
レベルレベル
ちょっと難しい
塩分塩分
2.6g
カロリーカロリー
442kcal
レシピで使用している製品

フライパン・鍋

材料(4人分)

  • ライスペーパー10枚
  • 豚ひき肉250g
  • ビーフン30g
  • にんにく1片
  • 玉ねぎ1/4個
  • にんじん30g
  • 小さじ1/2
  • 砂糖小さじ1/2
  • 揚げ油適量
  • <タレ>

  • ナンプラー大さじ1
  • 大さじ1・1/2
  • 砂糖大さじ1・1/2
  • 大さじ1
  • ごま油大さじ1
  • にんにくのみじん切り1片分
  • 赤唐辛子の輪切り1本分
  • 破裂しないよう、フライパンに春巻と冷たい油を入れてから火にかけます。

    油の量は春巻が半分隠れる程度にし、じっくりと揚げ焼きにして火を通します。

調理手順

  • ビーフンはぬるま湯につけてもどし、1cm長さに切る。にんにく、玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。
  • タレの材料を混ぜ合わせておく。
  • ボウルにひき肉を入れて練り混ぜ、粘りが出たら手順1を加えて混ぜる。Aを加えてさらに混ぜて20等分にする。
  • ライスペーパーははさみで半分に切る。1枚を水にくぐらせて固く絞ったぬれぶきんの上に縦長におき、手前を少しあけて、手順2を1個のせ、両側を折りたたんで手前からくるくる巻く。残りも同様にする。
  • フライパンに手順3の半量を入れ、春巻が半分ひたるくらい油を注ぎ、強火にかける。細かい気泡が出てきたら弱火にし、転がしながら8~10分かけてカリッと揚げる。残りも同様に揚げる。
  • 器に盛り、タレを添える。