T-Fal

中華おこわ(炊きバージョン)

お気に入りに入れる

具材をたっぷり入れた、豪華な中華風炊き込みご飯です。

調理時間調理時間
45
ジャンルジャンル
中華風
レベルレベル
普通
塩分塩分
1.7g
カロリーカロリー
505kcal
レシピで使用している製品

圧力鍋

材料(5人分)

  • もち米3合
  • 干しえび大さじ3
  • 干ししいたけ2枚
  • 豚ロース200g
  • ゆでたけのこ1/3個(70g)
  • ぎんなん(缶詰)小1缶
  • サラダ油大さじ2
  • ねぎ(みじん切り)大さじ1
  • しょうが(みじん切り)小さじ2
  • もどし汁と水を合わせて430cc
  • A

  • しょうゆ大さじ3
  • 大さじ2
  • 五香粉(ウーシャンフン)少々
  • (5)の手順は手早くしましょう。また、米類はこげやすいので、加圧中はごく弱火にしましょう。

調理手順

加圧時間
<高圧 / 低圧切替タイプの場合>
【高圧4分 / 低圧4分→蒸らし10分】
<圧力切替がないタイプの場合>
【4分→蒸らし10分】

  • もち米は洗って30分間水に浸し、ざるに上げて水気をきる。
  • 干しえび、干ししいたけはぬるま湯でもどし、干ししいたけは1cm角に切る。二つのもどし汁と水を合わせて400ccにする。
  • 豚肉は細切りにし、酒、しょうゆ各少々(分量外)で下味を付ける。ゆでたけのこは1cm角に切る。
  • なべにサラダ油を熱し、ねぎ、しょうがを炒め香りが立ったら、豚肉、干しえび、しいたけ、たけのこも加えて炒める。
  • ①を加え、米がやや透き通るまで炒める。②のもどし汁と水、【A】、ぎんなんを加えてふたをして加圧する。加圧終了火を止め、蒸らし時間をとりふたをあける。
  • 全体をさっくりとまぜて器に盛り付ける。